Mさん(20代会社員)の、
現場レッスン1回目のBeforeAfterをご紹介しますベル

乙女の整理収納レッスン

『服が多くて収納しきれません。。』
というMさん。

問題点の一つは、
①クロゼット②タンス③洋服掛けと、
3か所に分かれて洋服が収納されてしまっている
点でした。

【①クロゼット】
乙女の整理収納レッスン
【②タンス】
乙女の整理収納レッスン
【③洋服掛け(ベッドの右)】
$乙女の整理収納レッスン

整理収納の原則の一つは、
『一点集中』
つまり、
”使用目的が同じものは、一箇所に集めて収納すること”がポイントです。


クローバーこれを踏まえて、収納設計すると…

【Before:クロゼット】
$乙女の整理収納レッスン

奥行きがあるクロゼットだったので、
服をかけるバーを奥にずらして空間活用!
外に出ていたタンスをクロゼットに収納!
矢印矢印
【After:クロゼット】
$乙女の整理収納レッスン
※クロゼットの床に置いてあった服類も含めて、整理収納してあります。

クローバー元々タンスがあった場所は…
【Before】
乙女の整理収納レッスン
矢印矢印
【After】
乙女の整理収納レッスン
モノがほぼなくなり、すっきりしましたキラキラ


お部屋全体のBeforeAfterは、また次回ご紹介します黄色い花