先日行われた『乙女のお片づけ座談会』にご参加されたRさんから、
とっても嬉しいご感想メールをいただきました
---
『先日は素敵な会を、ありがとうございました。
konmariさんと参加した方から
たくさんのハッピーになる大事なことを学ぶことができました。
「ときめく」このことがお片づけのキーになるなんて
今まで思いもしませんでした。
たくさんのものに囲まれすぎて
何が大事なのか、分からなくなっているんですね。
手紙の役目、水周りと心の潤い、部屋を背負っているということ。
たくさんのお話がありましたが、その中でも特に手紙のことが印象に残ったんです。
わたしはメールも手紙もずっと手元に残してしまい、
後で読み返したりすることが、とても多いのです。
「受け取った瞬間が最高の状態」
本当に目からうろこというか、感動しました。
そうなんだ!って。
一瞬一瞬がとっても大事なんだなって。
これからその瞬間の気持ちを大切に受けめようって思いました。
お片づけがテーマなのに本当にそれ以外のことを学ぶことが多くて
本当に参加できてよかったです。
「大好きだから大事にする」
とってもシンプルなことだけれど、できていない私。
わたしは何が好きなのかしら。
「ときめき」を感じて、色々お方づけしていきます♪
まずは散らかりっぷりから脱出しなくてはですね・・・。
座談会のあと、友人にkonmariさんの事を話すと
みんな興味津々でぜひ参加したい!って口をそろえて言います。
それだけ、konmariさんの魅力に惹きつけられた時間でした。
素敵な時間を共有することができて、うれしかったです。
どうもありがとうございました。
そして、もっとたくさんの人に聞いてもらいたいです!』
---
Rさん、素敵なご感想を,、本当にありがとうございました
今日もあなたのお部屋が
たくさんのときめきでいっぱいになりますように