先日こんな記事を書き
「罪悪感」
に対するご質問メールが
たくさん来て
びっくり仰天の

勘違いしたまま経営を15年続けてしまった
おめでたい経営者
たえ
こと
岩崎多恵
です



どんなメールもいただけて嬉しいです

私は体験したことしか伝えられませんが
それがご質問の答えになってるかわかりませんが・・・
・・・
・・・
・・
・・


23年前の出来事です

一つ年上の姉が
男の子を授かりました

予定より
3ヶ月早く
1500グラムで
うまれました



そしてお医者さんに言われた言葉

「脳性麻痺」

私が夢だった海外に飛び立つ1ヶ月前の出来事でした
わくわくしながら準備している真っ最中の出来事でした

私は姉に言いました
「海外には行かない。お姉ちゃんのそばでお姉ちゃんを手伝う」

お姉ちゃんは言いました

「罪悪感はね・・・とっても失礼だよ。
罪悪感はね・・・相手をとてもみじめにさせるんだよ。
罪悪感はね・・・自分の責めが相手に伝染するんだよ。
多恵はやりたい事をやめないで」





それから
20年が過ぎて
姉の息子が二十歳になったとき
就職して自立しました。

初めてのお給料が出た日
姉が電話をくれました。




「はい給料」
と手渡しながら
「産んでくれてありがとう」
と言われたよ。
「生きてくれてありがとう」
と答えたよ

と。

二人でしばらく泣きました。



その数ヶ月後
私は出産しました。


分娩台の上から誰よりも真っ先に
お姉ちゃんに電話をいれました。

私「うまれたよ!」
姉「五体満足か?」
私「うん!五体満足!」

姉「よかったー

神様ありがとう(号泣)」


誰よりも一番喜んでくれたお姉ちゃん






「罪悪感は失礼だよ」







いろいろな体験をしてきた姉の言葉だから
心に刻みました。




感動のある人生を送るのも
そうじゃない人生を送るのも
人は自由に選べるけど

私は
もっともっと
感動して
もっともっと
人間の素晴らしさを
体感したい


それを邪魔するのが

「罪悪感」

そして

「被害妄想」



賛否両論ありますが
罪悪感と被害妄想を捨てると決めた時
別の覚悟もしております

でも
ありがたい事に
私の周りには
私を叩く人も
私を批判する人も
いません

だって神様に祈っています

私を貶めたり
罪悪感
正義感
を押し付ける人を
近づけないでください
(笑)

私は
安心感だけが欲しいです

って。

安心感が安定を生みます
安定がある時に
人は自然に
なすべき事を
知らされると思います。

その
「自分に与えられた分」

忠実に成し遂げていく事が
自分も周りも幸せにすると
信じています。

誰に知られなくてもいい
誰にしらせなくてもいい

誰もあなたを責めてない
誰もあなたを

責めてない



そう自分に言い聞かせてます
(^^)

今日も皆様が
安心で心がいっぱいになりますように。
どんな状況下にある方々も
安心で心がいっぱいになる
1日でありますように

心から祈っています。




甥っ子が小学生の時に
アジサイの花を描いて賞を取った

その絵のタイトルには
「協力の花」

と書いてあった

「なんで?」
と尋ねると

「いろいろな形のいろいろな小さいのが
一緒にぎゅっとあつまって
一つの綺麗な花になってる」

・・・

いい事言うなぁ
(^^)

甥っ子は
もう23歳

生意気言って
やんちゃな事して
心配かけながらも
怒られながらも
(笑)
愛されて
大切に大切に
生かされてきた

甥っ子は
自分自身の
尊さを
ちゃんと知ってるから。








本のご注文はこちらからお願いします。



本に関しまして沢山のあたたかいメッセージ
FBの投稿、ブログ記事ありがとうございます。
本当に感謝しています。

お会いした事ない方までが
 こんな風に

私よりわかりやすく(笑)まとめてくださっていました。

嬉しかったです。
ありがとうございます。