【彩り料理•節約•らく家事】を
研究している主婦の

ぽこりんママですクローバー

 

貯金0からでも、

ズボラでもできた家計管理の方法、

楽しくできる節約術などを

ご紹介しています。

 

現在コメントのお返事はランダムです。

いつもありがとうございますキラキラ

 

自己紹介

 

 

 

「余裕があるから

貯金できるんでしょ?」

の記事、リール等に

 

たくさんの反響ありがとうございましたビックリマーク


 


前記事で


貯金したい

でも

現状を変える努力はしたくない

 

それはワガママ

です。

 

 

と書いていますが、

 

「それをはっきり言っちゃうのが良かった!」

 

と生徒さんからも

 

ご感想をいただきました。

 

 

 

 

 

生徒さんのこの言葉がいい!

 

と思ったのですが

 

 

 

我慢しない≠今までどおり

 

本当にそうで、

 

我慢しなくていいよ、は

今まで通りでいいよ、ではないです。

 

 

 

 

 

確かに私は

 

「節約=我慢、じゃないですよ〜」

 

「家計管理はもっと簡単に出来ますよ!」

 

と発信しています。

 

 

 

 

でも

 

我慢しなくていい方法はありますが

 

ぽんぽん買っちゃうとか

 

クレカつい使い過ぎちゃうとか

 

 

 

 

その根本原因を放置して

 

今までと同じ生活のまま

貯金できるとは

言っていませんキョロキョロ

 

 

 

 

 

何かは変えなくてはいけない。

 

 

 

自分の生活習慣なのか

 

家計管理のやり方なのか

 

家族と話し合うことなのか

 

とにかく

 

行動しないと何も変わりません。

 

 

 

 

 

自分で出来ないなら

 

パートナーさんにやってもらう

 

でもいいと思います。

 

 

 

 

 

今まで自分なりに家計に対して

 

向き合って、頑張った結果、

 

不満足な状態にあるのならば

 

自分一人でやることにこだわらず

 

誰かに教わるのも一つの手だと思います。

 

 

 

 

とにかく

 

今までの自分の習慣すべてが

今の現実を作っているのです。

 

 

 

 

変えたい、変えなければ!

と思っているならば

 

それをまず

一歩めの行動に移す

 

これがないと

 

何も変わらないと考えています。

 

 

 


 

 

久しぶりに募集しますニコニコ

 

ぽこりんママ家計管理講座

残席2名です!!

 

 

何からやれば良いか分からない方、

 

今まで自分一人で何とか出来なかった方、

 

最短最速で家計を立て直したい方に

 

お勧めします。

 

 

 

 

 

 

苦しんできた家計管理から解放されて

 

しっかりコントロールできる

 

安定した家計を作っていきましょうキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

Instagram

 @pokorinmama

image

 

 

日用品代はこちらで賄っています。

   ↓

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 
《人気の記事》
貯金できるようになった2ステップ
食費の管理術
マイホームWEB内覧まとめ

 

 

よろしければ読者登録お願い致しますキラキラ
読者登録してね

 

ランキングに参加しています。
応援のポチよろしくお願いしますきらきら

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村