【彩り料理•節約•らく家事】

 

を研究している主婦の

ぽこりんママですクローバー

 

貯金0からでも、

ズボラでもできた家計管理の方法、

楽しくできる節約術などを

ご紹介しています。

 

自己紹介

 

 

 




以前からお友達に借りて


興味を持っていた乗り物を


衝動買いしましたー!!



リップスティックドキドキ



正直、高いので二の足を踏んでましたがあせる


(買うとなると姉妹同時に欲しがるし)


↓↓

 


一生懸命練習しているのを見て、


興味を持った「今」買おう!!


と、思い切って購入しましたアップ







今まで外遊びが少なかったので


汗だくになって運動するのは良いことだし、


近くの公園にスケボー用のコースが


色々あるので、走りにいけるし音譜







出来るようになる喜びや達成感を


たくさん味わってほしいなと思いますキラキラ








やっぱり親なので、


「子供のため」と思うと


線引きが甘くなりがちですがあせる








衝動買いするときのルール


はちゃんと守りました!!


 









そのルールとは...













現金払い札束キラキラ

 



カード払いで

未来の自分に借金しない


ということですグー








今月の生活のために用意した現金の中で


やりくりしました。


基本的に


ATMでお金を下ろして良いのは月一回


というのも守っています。








カード払いに関しては


ブログ内で何度も触れていますが、


家計改善プログラムの生徒さんにも


受講中はカード払い封印


をお願いしているくらい、


カード払いは家計を狂わせる


のであせる





計画的に便利に利用するならまだOKですが、


衝動買いにカード利用は

基本NGおーっ!


と思っています。








今の欲しいには

今の現金を充てないと


未来の欲しいに充てるお金を、またさらに未来から借りることになる


からです。






クレジットカードを日常的に利用しながら


節約をするというのは、


よほどの管理能力がないと出来ない


と思っています。


クレジットカードは


お金の管理上級者向けアイテムです。








私は正直


日常的なカード利用は向かないと感じるので、


制限を設けて


ルール内で利用する方が気楽です。


「衝動買いには使わない」のが


ちょうど良い距離感だと感じますクローバー










 

 

 

 

 

日用品代はこちらで賄っています。

   ↓

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 
《人気の記事》
貯金できるようになった2ステップ
食費の管理術
マイホームWEB内覧まとめ

 

《Instagram》
 
{838D675B-B6B7-4CBC-9FBA-5C9326B22967}
 

 

 

よろしければ読者登録お願い致しますキラキラ
読者登録してね

 

ランキングに参加しています。
応援のポチよろしくお願いしますきらきら

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村