苦手な色は、骨格に合った素材で着こなす♪ | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

骨格診断ファッションコンサルタントの
こんこん こと こんどうゆうかです。

骨格診断って何ですか?(・∇・)
という方は、こちらをどうぞ★

骨格診断とは? 


最近またコーデ記事をさぼり気味(^_^;)

暑くて、お出かけから帰ってすぐに
着替えたくなっちゃうんですよねー。


昨日はこんなスタイル。

ブラウス/ H&M
スカート/ STRAWBERRY FIELDS
バッグ/ Labikara
サンダル/ 銀座ワシントン


珍しく、黒ブラウスコーデです♪

4シーズンのパーソナルカラーでは
明るくて華やかな色が似合う「スプリング」の私。


黒って苦手なんです。

顔が黄色く、沈んで見えちゃう。


じゃあ、苦手な色は一切着られないの?というと

そんなことはないんです★ 


骨格タイプに合った
素材・デザインの服なら
色で遊べます♪



私は骨格ウェーブタイプですので

合成繊維、透けるくらいの薄い生地、
ひらひらっとした袖口などが得意。

これなら苦手な黒も重たくなりません。



骨格ストレートタイプ
骨格ナチュラルタイプにも

それぞれ、苦手な色を着こなすポイントがありますよ!


じっくり話を聞きたかったら
骨格診断 マンツーマンレッスンへ、

他のタイプと比べながら
わいわい楽しく学びたかったら
骨格診断 グループレッスン

来てくださいね~(*^^*)


(長袖の季節に油断して、二の腕が…(^_^;))


昨日は、骨格診断講座の同期
大阪の後藤ゆうきちゃん

梅田デートでした(*≧∀≦*)


内容はまた後程☆


こんどうゆうか



【明日からキラキラ笑顔になれる☆
 骨格診断グループレッスン

日時:6月27日(月) 10:30~12:30

MENU

【あなたの魅力がUPする♪
似合う服がわかる骨格診断レッスン】


【骨格診断★同行ショップツアー】

骨格診断&同行ショップツアーは
セットがおすすめです★


ご質問、お問い合わせは
お気軽にこちらへどうぞ♪(*^^*)

お問い合わせフォーム


LINE@始めました☆
お友だちになってくださいね~(*^^*)
友だち追加