coordinate…楽チンなコーデでお片付け。 | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

こんばんは。

骨格診断の勉強もしたいけどお家も整えたい、こんこんです。

京都で骨格診断ファッションコンサルタントを目指して勉強中★
3歳男の子のママ、骨格タイプはウェーブタイプです(*^^*)


昨日はごそごそ家仕事。

断捨離と言えるほどではないけど、不要品をまとめたりしてました。

コーデは楽チン重視(*^^*)

ボーダーニット/earth music and ecology
デニム/PLST
スニーカー/コンバース ★new
   ※★newは半年以内の購入品。

ゆるいボーダーニットはナチュラルっぽい。

でも胸元にリボンがあるだけで、ぐっとウェーブ寄りになります♪

earth music~みたいなゆるめガーリーなお店は、ナチュラルっぽいのが好きなウェーブや、ウェーブっぽい可愛いのが好きなナチュラルの服が探しやすいですね心

アラサーというか、ジャスト30ですけど…まだお店には入っちゃうし、気に入るものがあれば買います(* ̄∇ ̄*)



骨格診断を学んで、自分には似合わないものが客観的にわかるようになりました。


特別気に入ってもいないけど、着た回数が少ないからもったいなくて捨てにくかったものなど…

あまり着なかったのは、やっぱり似合わなかったから。

ひとつひとつの似合わない理由がはっきりわかるようになって、手放す決心ができましたキラキラ

今までありがとう。勉強になったよ音符

「好きではなくて似合わないもの」がこれでだいぶ減りました!まだあるけど 笑

めざせ!ときめきクローゼットバラ



いつもイイねやコメント、読者登録もありがとうございます(*^^*)

それでは、またリボン。