みなさん当たり前のように知ってるとは思うんですけど



LEDって長持ちですよね電球キラキラ



LEDって白熱電球の約40倍、蛍光灯の約4倍寿命が長いらしいんですよ!


時間でいうと40,000〜50,000時間


24時間つけっぱなしにしても


4年半〜5年半は使えることになってるんですよねニヤリ!




なんでこんな話をしたかって?




実家を改築して新しい部屋をもらったとき


私の住む部屋のLED電球だけが


異様に早く切れるということが2度ほど続いたことを思い出しまして…


半年も立たないうちに電球が切れるものですから


どういうことなんだと親に言われたりもしましたが


今思うと


その頃から霊媒体質の素質があったんでしょうね昇天


そういう体質って電気との相性がビックリするほど悪いので笑い泣き


(職場でも機械系トラブル多々)


それともう一つの原因は


私の部屋が霊道になってた可能性


実家の作りとして廊下の両脇ともに窓があり


ある意味


筒抜け状態


通りたい放題の道がありました


その道が見える場所に私の部屋があったので


もしかしたらLEDへの影響があったんじゃないかと思っています


今ではもうLEDがそうそう切れることはありませんが


そんなこともありましたという


そんな少し昔の話でしたにっこり