金光学園乳児保育園読み聞かせ☆9/27 | 金光図書館覚書

金光図書館覚書

金光図書館のいろいろを ご紹介したいと思っております。
どうぞ よろしくおねがいします。

この日、金光学園乳児保育園の読み聞かせにO次長メガネと職場体験の中学生2人お父さんお母さんが行ってきましたニコニコ

 

あさですよ(福音館)メガネ

ケーキになあれ!(BL出版)お父さん

すべりだい(すずき出版)お母さん

あがりめ さがりめ(世界文化社)メガネ

おつきみおばけ(ポプラ社)メガネ

 

を読み聞かせしました本

 

10人くらいのつもりで行ったら、20人くらいに増えていて、ちょっとびっくりしましたハイハイにっこりニコニコ気づき

 

中学生の2人は、緊張しながらも練習の時にしたアドバイスをふまえ、大きな声ではっきり読んだり、絵をよく見えるように読むなど、工夫をしながら読み聞かせをしていました。

 

子どもたちは、どの絵本でも声を出したり、指さしをしたりと反応をしてくれました。

 

また、「あがりめ さがりめ」は歌いながら子ども達もしてくれかわいかったです。中学生も恥ずかしそうにやってくれました。

 

少し緊張感がある読み聞かせでしたが、とてもいい時間を過ごしました。(O次長メガネ

 

お母さん本ニコニコ本お母さん本ニコニコ本お母さん本ニコニコ本お母さん

 

・「だれかな?」と言ったら「パンダ」や「りす」など言って反応してくれたことが嬉しかったです。

・かるがものところの「とことこ・・・」が読むスピードが速くなっていたので、オノマトペの部分を気をつけようと思った。

・あがりめさがりめの時に、声をあまり出せなかったから、声を出せるようになりたいです。

・小学生の頃に、1・2回読み聞かせをしたことがあったけど、すべて3年生や1年生に向けてやっていたので、それとは違う感じがして、やれて楽しかったです。

・またしたいです。(今度はゆっくり読むことを重点的にする)

 

お父さん本ニコニコ本お父さん本ニコニコ本お父さん本ニコニコ本お父さん

 

・今回の活動を通して特に意識した点は、表情です。本を読む間、常に笑顔をつくることで、緊張がとけて、落ち着いて読むことができました。また、声の大きさや抑揚も意識できました。

・反省点は、読む速度が少し速くなってしまったことです。

・この活動を通して学んだことはたくさんあったので、今後に生かしていきたいです。

 

また次回、かわいいみんなに会えるのを楽しみにしていますクローバー

まっててねウインク