人生の優先基準をどれにするかでその人の人生が変わる~ほっと詰め将棋第81問~ | 届けたい想いを写真と動画で心に響くサービスに変えるビジュアルコンテンツクリエーター小西隆博ブログ

届けたい想いを写真と動画で心に響くサービスに変えるビジュアルコンテンツクリエーター小西隆博ブログ

届けたい想いを写真と動画で心に響くサービスに変えるビジュアルコンテンツクリエーター。
写真と動画制作を行いながら、\プロから教わり、自分で作成&配信!/届けたい想いを写真と動画で心に響くサービスに変えるビジュアルコンテンツ・スタートアップ講座を開設準備中!

あれもこれもやりたいと思う気持ち。
でもそれを全部やることは時間的にも体力的にも難しい。
優先順位をつける。
その優先順位の基準は何か?

楽しさか?
やらなければいけないことか?
恋か?
お金になることか?
将来のためか?
出世のためか?
家族の幸せか?

これが正解というのは、正直ないと思う。
でも、どれを選ぶかで、その人の人生の中身は大きく変わるように思う。

どれを優先基準にするか。
将来息を引き取る寸前の自分に聞いてみたい質問です。

今日のほっと詰め将棋です。


息抜き程度にどうぞ。