ここに残りの味噌汁があります。


具は豆腐としいたけ。
これだけじゃなんなので


大胆にソーセージ入れます。
お水を足して鶏ガラスープの元を入れます。
いい感じて煮たってきたら


カレールーを入れます。
今回はS&Bのバリ辛とバーモントの甘口
極端から極端。
混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ



少しだけ残ってた冷凍ほうれん草入れました。
和風カレーの完成☆

つぎはー


肉じゃがの残りを



フードプロセッサーに入れて



ちょっとやり過ぎたかも笑
こんな感じにして形を整えて小麦粉、玉子
パン粉の順で付けたら



じゅわーっと揚げます。



わあぃ、うまそーラブラブ



和風コロッケカレーの完成デス!!

お好みでキムチを添えて。
ウスターソースかけていっただっきまーすラブラブ!
ゴボウと豚肉を炒めて


冷凍の和惣菜をタジン鍋で7分チンし



豚とゴボウの鍋に入れて



余った味噌汁注ぎます。



ぐしゃぐしゃにしたアルミホイルで灰汁をとりつつ軽く煮込みんだら…



豚汁の完成☆
恵方巻と共に頂きます。

恵方巻?作んないよ。買ったよ笑


最近リメイク☆とかいう理由つけて手抜きに走ってます笑

楽するためなら何でも使うわ。
今月から人工受精にステップアップします。

タイミング駄目でしたわーしょぼん

まー、私もそろそろ年齢的にヤバイので人工受精でできたらいいなーと思ってます。

ステップアップはここまででそれ以上は考えてないです。

あ、職場の妊婦さんは最近とても穏やかになってくれたので助かります。
前の穏やかな方に戻ってくれたものだとおそらくきっとたぶん信じてます。信じてますよ!!

てなわけで病院から鼻から吸引する薬を渡されました。



後で明細見たら4000円だった。
たっけぇぇぇぇぇ!!

旦那も血液検査で13000円かかったわ…

んで人工受精は17000円…

しばらくはもやし生活かしら笑
とりあえず一度も買い物にいかないでどこまでいけるかチャレンジしよーかな…トホホ(;´д`)

今月は犬は自分で手洗いだな…



幸せそうだわー