暖かくなって参りました。もうすぐ4月、色んな転機を迎える季節。素晴らしい日々を。いつだって人生ここからです✨
前回の赤い糸ですが、その後、もう一回だけ、千切れた状態で、一本分だけ出てきました。
そんなこんなですが元気でおります。ありがとうございます。ご心配頂きました皆様、申し訳ございませんでした。
ちょっと気分転換も兼ねまして
淡路島の伊奘諾(イザナギ)神宮に行って参りました。こちらが前方のお社になります。
奥のお社になります。
伊奘諾神社は、波動が高く感じられました。
ありがとうございます。
こちらも大きな木でした。
そして更に徳島県に入りまして
剣山の近くをドライブして参りました。遠景でしたがエネルギーを感じました。
はっきり写っていなくて申し訳ないです。
剣山上部の、内側辺りのエネルギーが外に出ていない状態ではないかと同乗者が申しました。
確かに上部のエネルギーが詰まった感じがしましたので、勝手ながらお祈り申し上げました。
剣山さまのエネルギーが滞りなく放出され、本来のお役目が発揮されますように✨
山も川も海も湖も、空も大地も地球内部も、地球全体、自然界全体が光り輝きますよう、心よりお祈り申し上げます。
淡路島から徳島方面へのドライブ、タイトスケジュールでしたが、とても良かったです!
今回は行きませんでしたが、大塚美術館もまた行きたいなぁ。スクロヴェーニ礼拝堂とか、システィーナ礼拝堂の実寸大レプリカとか大好きです。
聖テオドール聖堂まで原寸大ですもんね!よく作りましたよね。ここのレプリカ群は、世界的な大災害とかに備えてるんでしょうかね?
ではでは、本日もありがとうございます。
季節の変わり目、ご自愛くださいませ。
最後に剣山を左にした際の夕日です。