保育園休園中に
熱出した息子🥲

 火曜日にやっと元気に
そして虫採りへ
この日はバッタ捕まえた


まだこの後一週間
おやすみでした






いっぱい遊んで
保育園がはじまりました

あれ1週間もとんでる〜

いろいろあったけど



そう前回はサイクリング

海まで頑張って

その夜熱をだした息子




熱を出した息子のために

パパはスープつくったぞ







保育園からもらった
このレシピをもとに



なかなか好評でした。
そだ。。
熱出す前には
虫採りも行きました。


うーん
そりゃあ疲れるわな
ごめんな。





収穫は
赤トンボ


秋だね〜




いつもの自転車専用道路
よおし、今日は
行けるところまで
行ってみよう!

ママと息子とパパ
3人のサイクリング旅〜

10時半に出発です!

行っても行っても
海に着かない〜


帰ろうか?
行く!
帰ろうか?
行く!

そんな会話くりかえしながら
たどりついたぞ!

海〜


って写真忘れたわ〜

片道50分
頑張ったね〜


そしてこの夜
息子は熱を出した。。。

本日2021年9月5日

ご臨終です。




一番最後に成虫になり
チビちゃんと呼べながら
一番息子が可愛がってた
子でした。

昨日の餌替えのとき
前の日の餌を全然たべてなくて
動きも緩やかだったので
ちょっと心配してましたが

今日の夕方の餌替えのとき
帰らぬカブトムシになってました。



二人でお墓作って
埋めてやりました。

息子はつらかったのか
わかってなかったのか
その後はカブトムシの話題には
一切触れず








生き物はいつか死ぬ
命は儚い
いろいろと学んでくれたかな

パパもママも
いつかは死ぬんだそ
いかん
泣けてきた。

日曜日いろいろ遊んだんだけど
それはまた後日


火曜日ママからラインが


ガーン(泣)
運動会も中止
いっぱい練習してたのにね

金曜日1歳児クラスの
濃厚接触者全員陰性
とりあえず良かったけど
やっぱり運動会は中止みたいです。





そして息子は
来週いっぱいまで
休ませることに



雨も。。


お絵描きも。。



お買い物も


なんのオブジェだ。。

いろいろやってます。
時間持て余す息子。。




コロナこわい。。。