人はそうそう動かない | 大阪 藤井寺 志望校合格への正しい勉強方法が身につく コング学習塾

大阪 藤井寺 志望校合格への正しい勉強方法が身につく コング学習塾

正しい勉強方法で学習すれば無理、無駄なく短期間で学力UPが図れます。また家庭学習のカリキュラムとスケジュールを提案します。「どうやって勉強すればいいの?」「何を勉強すればいいの?」を解消します。

大阪藤井寺

個別指導塾 コング学習塾の池上です。

 

 

 

 

 

2月22日(月)

 

 

 

人を動かすのはものすごく大変。

 

 

一言アドバイスすれば、その通りにできる、なんてほとんどあり得ません。

 

 

また、一言注意しただけで、言うことを聞く、なんてこともなかなかないでしょう。

 

 

その時は聞いたとしても、数日経てば元通り。

 

 

よくあることです。

 

 

自分自身で自分の習慣を変えることは難しいのに、ましてや他人となると超絶難しいに決まっています。

 

 

それを頭において人と接しないと、関係性はうまくいきません。

 

 

よく聞きませんか。

 

 

「この間言ったでしょ。」

 

 

「何回も言っているよね。」

 

 

「1回でわかりなさい。」

 

 

1回言っただけ、数回言っただけでは無理ですって。

 

 

できるまで何回も何回も根気よく言ってあげないといけません。

 

 

また同じ言葉ばかりでは響きません。

 

 

「また言ってるわ」となる可能性が大です。

 

 

ですから、言葉を変え、タイミングを変え、手法を変えて伝えていかないといけません。

 

 

根気がいります。

 

 

連合艦隊司令長官の山本五十六さんも言っています。

 

 

「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。

 

 

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。

 

 

やっている姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」

 

 

これ程根気のいることなんです、実は。

 

 

なかなか動かない相手に対して、言ってもそうしない相手が悪いと決めつけるのではなく、自分の伝え方がまだまだなんだなと認識できればいいですよね。

 

 

そうすれば相手にイラつくことはないでしょう。

 

 

自分の足りないところを気づき、補う事もできるでしょう。

 

 

人はそう簡単に自分の思うようには動かない。

 

 

それを知っておくだけでかなり対処が変わってきます。

 

 

ものの捉え方が大事ですね。

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます。