こねねこ日記 -2ページ目

死の舞踏

絵付けって基本的に綺麗な花とかかわいい物を描くんだと思うんですけど、そうでない物も描きたくなります。えー、何これ?って思われたい。


突然頭に浮かんだ

「死の舞踏」

昔、死をテーマにした美術の本を読んだらなかなか面白くて、その事を急に思い出したんですね。




ヨーロッパでは黒死病(ペスト)の流行後にこういう美術が流行ったらしい。メメンモリ「死を想え」「誰にでも死は訪れる」という事が盛んに言われるようになり、死をテーマにした絵画やら音楽やらが溢れていたようです。




この絵はハンスホルバインの版画の連作から取ったもので、貴族と思われる裕福そうな男女の横で骸骨が太鼓を打ち鳴らしています。




その足元で黒猫がしっぽを太くして骸骨を見てるというのは私の創作です。



中国茶器の蓋碗に絵付けしました。


牡丹と白猫にしてみました。

蓋と本体と茶托3点あるからなかなか描くのが大変。自分が欲しい蓋碗が出来たから満足。




去年描いた猫クラゲを今度はマグカップに描いてしまいました。写真では分かりにくいけど、半透明な盛り絵の具でぷっくりとした立体感を出してます。



ゆるー。


これは販売してるので買ってね。

https://www.creema.jp/c/nekopera


アクアパッツァ

先日スーパーで真鯛が安かったので、アクアパッツァにしてみました。アクアパッツァってなんかよく分からないけど、オシャレっぽいのに超カンタンみたいなのを何処かで見た気がする。


ネットでレシピを調べて見ると、ふむふむ。ウロコと内臓を取った下処理された鯛を買う?

あれ?私の買った鯛は下処理されてた?

されてない!💦ウロコも内臓も付いてるよー😭


主婦歴十数年。魚のウロコ取った事ありません、、、。


道具もないけどやるしかない。包丁の刃を立てて表面を擦るとパリパリとウロコが飛んでいく。かなり広範囲に。2匹もあるし、めんどくさ。



せっかくなのでキャンプ用に買ったユニフレームのダッチオーブンで。

材料入れて蒸し煮にするだけ。味付けもニンニク、塩コショウ、白ワインと極めてシンプル。

簡単ですね。鯛が下処理されてればね、、、。


鯛の身が柔らかく、あさりの出汁が出てスープが美味しい。但し鯛の小骨と取りきれなかったウロコで娘には不評でした、、、。



子供の日には市販の柏餅にチョコペンで細工しました。


シマエナガ柏餅!

葉っぱに挟まれちゃった感がかわいい💕



インスタで見かけて真似したんだけど、思いついた人はかなりセンスありますね。


海辺でキャンプ

先々週、館山にキャンプへ行きました。

新型コロナ始まってから初キャンプです。キャンプなら安全に感じるのか逆に流行っているようですね。週末は空きを探すのが大変です。


海に沈む夕日。富士山もちょこっと見えてます。

焚き火で焼きマシュマロ。
焚き火をする為にキャンプをしてると言っても過言ではない。

翌日道の駅「とみうら琵琶倶楽部」に寄ったのですがお庭が凄く素敵でした。
自転車に花が飾らせています。
ネモフィラきれいですね。
最近までネフィモラだと思ってたw
カタカナは適当に読んでる傾向にある。

お庭がを見ながら食事出来るテラス席が人気です。
自宅の庭でも昼からビール。最後に幸せ。
まだ蚊がいない今の時期だけ。

ちょっと宣伝てす。
予告しておきながら、なかなか踏み出せなかった器の販売をcreemaではじめました。
と言ってもまだ3点しか載せてなくて、毎日少しずつ増える予定です。
よかったら覗いてみて下さい。neko operaと言う名前でやってます。