カルスがなかなかよいです。高い苗は優秀 | クーにゃんのブログ

クーにゃんのブログ

https://www.youtube.com/@kuman124入力します。



ソードの6意味 - 逆位置ソードの6の逆位置は、目標を達成するために状況を改善させる必要があるのに、思うようにうまくいかないことを意味します。方向転換がうまくいかず、八方塞がりに感じているのではないでしょうか。今の状態で目標を設定し直すことは難しそうです。ここで大切なのは目的地の再設定ではなく、そこに行き着くまでのやり方を変えることです。うまくいかないことに苛立ちを感じて、投げやりにならないように辛抱強く取り組みましょう。変なこだわりを捨てることで、合理的で着実な歩みを進めることができます。 このカードは、問題のある状況からなかなか向け出せないことを示唆することがあります。問題のある状況が当たり前になっていて、あなたの感覚が麻痺しているのかもしれません。あなたは今までのやり方を捨てることができず、新しいものにチャレンジできないでいるようです。古いやり方を捨て去る勇気が必要です。時代遅れの習慣は、あなたの目標を遠ざける可能性があることに気付くべきです。また、遅延や障害、他の人からの邪魔によって、あなたの計画がより複雑になってしまうことを示唆します。周囲の干渉が邪魔となり、向かうべき方向を見失う危険性もあります。 ソードの6の逆位置は、精神的にも肉体的にも、荒々しい旅の過程を表すことがあります。



カルスですが
大量の落ち葉と
大量のぬかと
大量の牛糞


花苗200円箱で色々つくります。

入れ物はセリア100均一
缶が軽くて可愛いくてお気に入りです。


こちらは
きちんとゆくはし植物園で定価で購入した苗達
どうだ!!って感じで迫力があり素敵です。


高い苗は何かちがうのでしょうか?
失敗がないですね〜
必ず咲きますよ〜


以前より土みたいになってきたカルスの土

こうなるのは なかなか
ぬか漬けってありますよね
土台あっての床なんですね

なんもないものからは
カラカラの落ち葉だけでしたからね
土台ができたらこっちのものですね〜
あ~よかった(笑)