東松島市から戻って、夫と宿泊ホテルで集合。

 

 

夜は、楽天モバイルパーク宮城へ東北楽天ゴールデンイーグルスVS北海道日本ハムフイターズの試合を観に行きます野球

 

仙台駅からシャトルバスに乗りますバス

試合は18時開始。

16時半に駅に到着すると、2階のコンコースに長蛇の列ができていましたが、シャトルバスは何台も来るので無事乗ることができましたニコニコ

 

運賃は100円。

車内は楽天イーグルスの応援歌が流れます~口笛

 

5分ほどでスタジアムに到着。

お初の楽天モバイルパーク宮城ですニコニコ

 

楽天イーグルスの選手、ほとんどわかりません笑い泣き

 

大きなヘルメットびっくり

 

こんなスタジアムなんですねビックリマーク

 

観覧車があって、観覧車から見るスタジアムの景色が気になります笑

 

まずはグルメ~ルンルン

 

バックネット裏にあるホテルメトロポリタン仙台が経営する『メトロ倶楽部』へ。

ホテルの本格的な味わいを球場で気軽に楽しめるそうです。

 

勝つカレーが人気なのかな?

 

夫は、シーフードパエリア、私はサバドッグを。

この看板に惹かれちゃいました笑

 

ドリンクは、FOXスカッシュブルーハート

 

シーフードパエリア

 

サバドッグ

小ぶりだけど、三陸産のサバが美味しかったラブ

 

球団マスコットのクラッチとクラッチーナですねラブラブ

東北の杜出身のイヌワシの男の子と女の子。

 

楽天の先発は、荘司康誠投手、日ハムは、北山亘基投手。

 

試合は、1回表にファイターズ・郡司裕也選手がセンターへの先制タイムリー2ベースで先制キラキラ

初回から攻めますねー!!

でも、攻めたのはこの回だけでした泣

守備は良かったんですけどね・・。

 

1回裏に楽天4番の黒川史陽選手の3ランで、これ以降は点が動かず、楽天3-1日ハムで楽天の勝利でした。

 

7回にジェット風船飛ばし飛び出すハート

 

球団歌とともにどうぞ~ルンルン

 

7月26日~8月24日は、「夏スタ!VIVID SUMER」を開催キラキラ

 

5回裏に花火がありました花火

 

 

スタジアムもVIVID仕様にライティングキラキラ

 

光るトンネルやイルミネーションもあって、VIVIDな色と光が夏の夜を彩ってましたスター