横浜スタジアムで野球観戦の前に、
ベイエリアを散策しました~
実は、夫とは別行動で、私は茅ヶ崎市と藤沢市でマンホールカードを集めて、夫はベイエリアを散策予定でしたが、お天気が良かったので夫のプランについて行くことにしました
桜木町駅からスタート
現在の桜木町駅は日本で最初に鉄道が開通したときに、初代横浜駅として開業。
汽車道をのんびり歩きます~
ここは初めて
1911年(明治44)に開通した臨港鉄道の一部を利用した海を渡る遊歩道。
レールや橋梁が当時を面影を偲ばせますね~。
上空には、YOKOHAMA AIR CABIN。
空中散歩で見る夜景綺麗だろうなぁ
紫陽花は今年初めて見たような
額縁越しに遠くに赤レンガ倉庫が見えます。
ガーデンネックレス横浜 2025
まだやってました
この子、名前あるのかな
赤レンガ倉庫を背景に季節の花が彩られています
大好きなアナベル、ここで見れました。
うれしい~
赤レンガ倉庫に到着。
矢沢永吉展を開催していて、初日ということでたくさんの人が並んでいました
大さん橋国際客船ターミナルには、飛鳥Ⅲが停泊
2025年7月20日就航です
時間がなくて近くで見れなくて残念
横浜三塔(キング・クイーン・ジャック) めぐりへつづきます。
ここで思わぬ出会いがありました