宿泊先は、今回も『奄美リゾート ばしゃ山村』。

ビーチに建つホテルで、アダンの雰囲気が良くてお気に入りのホテルですやしの木

 

 

ホテルの前にバス停があるので便利照れ

 

向かいにはコンビニ「島人mart」があります。

 

予約したときは本館ツインルームしか空いてなくて。

 

直前でいつもの東館3Fのスーペリアルームの空きを見つけてラッキーでしたスター

 

 

部屋からの眺め目

 

フロントで荷物を預かってもらって、更衣室へ。

 

入って右手に更衣室とコインロッカー(200円)、左手に温水シャワー(3分100円)がありました。

 

貴重品を預けてビーチへGOダッシュ

 

今年の秋は台風が少なくて、晴天が続いています太陽

 

雨マーク出ていないかなぁ、お天気大丈夫かなぁと毎回気にしてますが、今回はずっと晴天予報だったので全く気にせずでしたてへぺろ

空も海もまだ夏景色波

でも、海の色は夏に比べると少し弱いですね。

 

昨年訪れた時に、ウミガメさんのおうちを見つけてましたカメ

この日は干潮時刻が12時前で、もたもたしていると水位が高くなってしまうので、急いで探察に行きます←夫が笑

 

今年も会えるかなぁとワクワク音譜

残念ながら見つけられず・・。

と思っていたら、ウミガメがいる!と別のグループの男性が叫んでいるのが聞こえて👂

みんなその場所へ向かっていきます~波

 

昨年は浜辺に近い場所でしたが、お引越ししたのかかなり沖の方でした。

私は浮き輪していても怖いので無理でしたが、夫はウミガメさんと一緒に泳いでましたカメ

今年も会えたね飛び出すハート

 

 

私は浜辺に近いリーフで魚を見てました~魚しっぽ魚あたま

 

 

訪れた日の水温は25~26℃。

海から上がると寒くて、ぎりぎり泳げた感じかな。

泳いでいる人はほとんどいなくて、ビーチは貸し切り状態でした笑い泣き

 

翌日もいいお天気太陽

 

少し泳いでシュノーケリングを楽しみました~音譜

マイ浮き輪ですグラサン浮き輪