前記事の『THE GARDEN』からの帰り道

 

加古大池近くにある『山のパン屋 Daddys Bakary 稲美店』に立ち寄りました。

 

以前、通りがったときに、このお洒落な倉庫って何だろうはてなマークカフェ!?

と思って調べてみるとパン屋さんでしたあせる

本店は西宮の六甲山麓にあるので「山のパン屋」だそう。

 

 

倉庫のような建物は、靴工場跡を改装して作ったそう。

店内は12名まで入店できます。

 

木の温かみを感じる店内もお洒落~~キラキラ

13:30頃に訪問すると、あまり残ってなかったガーン

 

星人気ランキング星

1位 一尺二寸ハーフ

2位 フレンチドーナツ

3位 玉ねぎたっぷりカレーパン

 

1位の一尺二寸の食パンは、『THE GARDEN』のランチで提供されていました。

商品名の一尺二寸は、シンプルでどんな料理にも合い、添加物が入っていないので安心して365日毎日食べてほしいパンとして、365日にちなんでパンの長さを365mmに。

元大工のオーナーさんが、365mm=『一尺二寸』と名付けたそうですよウインク

 

隣の畑で無化学肥料や無農薬で栽培された小麦を使っていて、小麦本来の味を楽しめる力強いパンでしたグッ

 

買ったのはコチラ。

 

稲美六寸ハーフ(367円)

もちふわのほんのり甘い極上食パンパン

軽くトーストすると、翌日でもサクッともっちりふわふわで、美味しかったービックリマーク

 

ほうれん草とチーズ(248円)

 

外はカリっとチーズ、中にもチーズが入っていて、軽くリベイクすると、中のチーズがとろ~り音譜

ほうれん草との相性も良くて、チーズ好きとしてはかなり気に入りましたドキドキ

 

ベーコンペッパーロング(421円)

三元豚ベーコンを使用。

ちょうど、焼きあがりましたー!と出てきたところをGETしました(笑)

 

こだわりのパンが並ぶベーカリーコッペパンパン

2位、3位のパンも食べてみたいので、また伺いまーすニコニコ