週末は、徳島の鳴門へ行ってましたー(車、ダッシュ)

MISIAの『20th Anniversary - MISIA 星空のライヴX - Life is going on and on』へ♫

まだ興奮の余韻が冷めやらぬまま・・ラブ

 

昨年末の紅白歌合戦で、MISIAの圧倒的な歌唱力に感動してドキドキ

何度も何度もテレビの録画を見て、生の歌声を聴いてみたいねーとライブへ行くことになりました(*^-^*)

12月に発売された ニューアルバム 『Life is going on and on』で予習して音譜

 

会場は、徳島・鳴門市文化会館で16時開場、17時開演。

 

朝出発して大塚国際美術館(←米津玄師さんが紅白で「Lemon」を歌ったシスティーナ礼拝堂の展示がある美術館)に寄ろうかと思ったけど、駐車場が満車になったら困るなぁと思って、直行することに。

9時半に到着すると、まだ数台でちょっと早すぎたかなぁ。

でも、車を置いて、昼食を食べて13時すぎに駐車場に戻ると満車で渋滞に爆  笑

えーっ、さっきまでガラガラだったのにと思ったら、この日は近くにあるポカリスエットスタジアムでJ2徳島ヴォルティスのホーム開幕戦があってみなさん駐車場を利用していたみたいで。

早く到着して正解でしたウインク

 

16時になって、館内へ。

 

グッズ販売。

 

座席は前から15列目で、大きなホールではないのでしっかりと見えました目

最前列は手を伸ばせば届きそうな距離で、MISIAも一番近いかも~と言ってました(笑)

 

3年半ぶり、2回目となる鳴門での開催。

四国でのファイナルステージです♫

今回のアルバムから7曲と「Everything」やテレビドラマ「JIN-仁-」の主題歌「逢いたくていま」などのバラードもラブラブ

 

MCのバンドメンバー紹介では、みなさんのそうそうたるキャリアにビックリ!!

ジャズトランペット奏者の日野皓正さんの息子の日野賢二さんやジャニーズ関係のコーラスをほとんどされている佐々木久美さん、有名なアーティストのアレンジなどをされている方々ばかりで、そのフレーズをMISHAが歌ってくれたりするんですよ!

ピンクレディーの曲やチャゲ&飛鳥、キロロの曲など音譜

会場は大盛り上がり(笑)

 

「MAWARE MAWARE」では、タオルをまわして

「あなたにスマイル:)」は、一体感が生まれて笑顔になって盛り上がる曲。

音譜あなたにぃースマイルニコニコ 高知、鳴門にスマーイルニコニコ

スマイルニコニコスマイルニコニコスマイルニコニコ音譜

 

アンコールの「つつみ込むように…」は、MISIAのデビュー曲。

紅白で聴いたパワフルな声量と歌唱力はもちろん変わらず!

2019年2月21日でデビュー21周年を迎えたMISIA。

20年前よりもパワーアップしているんじゃないかなぁヾ(≧∇≦*)〃

 

「アイノカタチ」は、ドラマ「義母と娘のブルース」の主題歌で、大好きな歌ドキドキラブラブ

生歌に涙ぐんでしまった・・。

2時間の初MISIAライブは、最高に盛り上がって楽しかった!!

会場に響き渡る歌声と感動が今もよみがえってきますラブ

 

MISIAって歌唱力がスゴイのでカッコいいイメージだったけど、話し方とかがとても可愛くて。

前々日の開催地は高知で、お店で偶然南海キャンディーズの山ちゃんに出会った話、面白かったー(笑)

「鯛は回遊魚 MISIAも回遊魚」なんて言って、お茶目な人なんだなぁとちょっと印象が変わりましたニヤリ

地元じゃないけど、また鳴門に戻ってきてくれる日が楽しみぃ~。

「MISIAー!」最高の時間をありがとう!!!!

 

♫セットリスト♫

来るぞスリリング

LADY FUNKY

恋人失格

変わりゆくこの街で

MC

Everything

LOVED

逢いたくていま

MC&メンバー紹介

AMAZING LIFE

MAWARE MAWARE (feat. Doudou N' Diaye Rose)

あなたにスマイル:)

 

アンコール

SUPER RAINBOW

つつみ込むように…

アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)