ハイトラクション神話! | 近藤カスタムの気まぐれフルカウンター日記

近藤カスタムの気まぐれフルカウンター日記

ブログの説明を入力します。
WRAP-UP NEXT FRーD 開発ドライバーの近藤カスタムです。

新製品やFRーDの開発秘話を徐々に漏洩させる非公式ブログです。


ごくまれに余計な事も書いてありますが大目に見て下さい(^o^)



夜露死苦♡


今日はレーサーの聖地VEGAの千葉県八千代店に行ってきました。

加須VEGAと同じくボーリング場の隣にありますが平日ということもありボーリングの音はそこまで気にならなかったです。
ラジコンの音の方がうるさいくらいです(^_^;)


レイアウトはRêve D 監修なので完璧、路面も仕上がっていて一周目から気持ちよく走れました。
コースの所々にT 字のマーキングが有り、推奨ラインが示されているのでインチョロ王子の私もワイドなラインで走ろうと心掛けました。
これはレーシングマナー向上に効果的なので各サーキットでも採り入れてもらいたいですね。


開店からマツハヤさんに揉みしだかれてきました。
ケツ進入での容赦ない合わせ込み!
参ったぜ(^^)v


いつもVEGAに行くとボコボコにやられて帰ってくる事が多いですが、今回は最初から調子良く楽しめる程度のスピードが出ました。
しかし、マツハヤさんに遊ばれている感じがしたので、更にセッティングを追い込みます。

ストレート前半は速いのですが後半に離される事が多かったので、ピニオンを1枚増やしギヤ比を11→10に変更。
指摘されるまで気付かなかったのですが、シルビアのトランクは後ろ下がりなのでウイングが上向きになっていました。
逆ダウンフォースが発生しそうなので2ミリのカラーを入れて水平にしておきました。

これでストレート後半も伸びるようになり進入で舐められなくなりました。


VEGAのコースは長いストレートと連続する大きいR のコーナーの組み合わせが多いので、コーナリングスピードも疎かに出来ません。
コーナーで離され気味だったので突き出しを4.5→5.0㎜に、タイロッドを0.2㎜づつトーアウトにしたらバランスの良い所に収まりました。


ストレートの進入はケツ進入がスタンダードになっているので、浅く進入すると根性無しと思われそうだし次のコーナーが遅くなってしまいます。
オーバーハングのオモリは振られ易いので磁石のマウントに付いていた6gを外しサスアームに4gを装着。

またギリギリになってしまったのでバルクの下に5g追加しておきました。
これでケツ進入後の旋回がスムーズに繋がるようになりました。


ダンパーステーの剛性も高過ぎると良くないとアドバイスをもらいました。オフロードバギーでも壊れにくいようにと2枚重ねにすると遅くなってしまうようです。

フロントダンパーステーは4ミリ厚で4点止めなので試しに下の2本のネジを外してみると、明らかにフロントの入りが良くなりました!
アッパーアームとボディマウントも着いているので少し心配ですが効果的なのでワッシャーか何かで対策して採用してみます。


そんな感じで良い方向にセッティングが進み、いつもの3倍は走りました。
ハイペースな常連さんとも散らかしつつ楽しめて良かったです(^^)

マツハヤさん、ITO さん、常連の皆様ありがとうございました♪
今度は一階に移転して更に大きいコースが出来るので楽しみ過ぎますね!
新コースの路面耕し終わった頃にまた行きます☆