稲刈りや、他の車検、公認、やらで中々ブログがストップしてました。
本当は行きたいサブロクミート次期をずらしてくれるとありがたいです。
では、早速本題に。


お客様からエンジン製作依頼です。

ベアリングエンジンを製作して欲しいとの事で製作していきます。

お客様より持ち込めれたエンジンを綺麗にしましたが腰下に問題がありうちにある腰下を使い製作する事になりました。

汚れを確り洗ってからもっと綺麗にしていきます。

ボルト折れや、受け側のネジ山も痛みなしです。




こちらも綺麗にしていきます。




綺麗になりました。この後タップ立て直して高圧お湯洗浄します。
ネジ穴にはウルトのパーツクリーナーで確り洗います。




全て洗浄完了です。




そして、加工に出す前に確り壊れていないかかくにんすると…





ヘッドにクラックが有りました。トホホ。

オーナー様にも確認してもらいこれまたうちのエンジンでし直す事になりました。



2日洗浄液に漬け込みからもうひと手間かけて綺麗にしていきます。




綺麗になりました。

今回は大変精度のいる加工がいっぱい有るので時間も、お金もかかります。

つづく〜~。