金属パテが乾いたのでガソリンを入れて1日放置します。
これで何か有ればガソリンが漏れてきます。



ガソリン漏れも無かったので塗装しました。





1日乾かして取り付けしました。






燃料ホースを取り付けます。



エア抜きホースの長さも合わせます。



外布燃料ホースに交換します。



タンク止めるネジも新品に交換しました。



燃料フィルターも届いたので新品に交換です。






同じフィルター有りました。






電磁ポンプも元に戻して燃料ホースも新品に。

ポンプの作動確認してエンジンをかけます。






取り敢えずオーナー様からオーダー頂いた作業はおわりです。
田植えが終わり次第オーナー様の元え陸送します。

つづく〜~~~。