
ライトリレーはうちの車検用なので外さないといけないので外します。
外すと調整が狂うのでテスターで合わせます。

リレーを外しても光量は車検に通るだけでてます。

追加作業でデフ、ミッションオイル交換も入りました。
早速交換します。回りが汚いのでパーツクリーナーで洗います。

デフオイルをいれます。
ドレンプラグのパッキンも外したら交換しましょう。

ドレンも汚れが酷いかたので磨きました。
デフオイル交換は完了。
続いてミッションオイル交換です。

先ずはやりにくい前側のドレンプラグを外します。
手は油で真っ黒になります。

オイルを入れるドレンプラグを外す時にやたらと液体ガスケットが塗られていたので怪しいなと思いつつ。

液体ガスケットを外していくとやはり割れてました。
またかと思いました。

なんでこんな事になるのかと。仕方ないので直します。

三菱空冷はエンジンを外さないとミッションが下ろせないので溶接は諦めないといけません。
そうなると金属パテしかありません。
割れてる所にリューターで開先を入れます。
1回目は薄く開先に押し込む様にです。
なんとトホホな出来事です。
つづく〜~~~~。