
ラジエターの中を見たら油と汚れが酷かったので水で流すと白いカルシウムがいっぱいでてきました。
このままではせっかく綺麗にしたエンジンの水回りがまたドロドロになります。

サーモスタットのネジも新品に。

ネジネジだった配線もクワガタ入れて外れないようにハンダしてます。

ネジネジだったオイルプレッシャースイッチ配線もハンし直しました。

オイル点検しているとATゲージからオイル滲みがあったので見てみると。

切れてました。純正新品に交換しました。

エンジンルームもオイル汚れがひどく手が黒くなるので高圧お湯で洗浄しました。

やっぱりラジエターの汚れが気になるのでワコーズのパーツディグリーザーを使って綺麗にしていきます。

ラジエターに注入。

液を入れて水を入れます。白っぽくなります。

ひたすらアイドリングさせてサーモが開くまで回します。
汚れがどんどんとれてます。かなり効果有ります。

40分位回したら抜きます。液が残るのはいけないのでヒーターホースを外して白い液が水になるまでひたすら抜きます。

めっちゃ綺麗になりました。
ガスケットが抜けた人は絶対にした方が良いです。
このあとクーラント入れてエア抜きしたら完成です。
つづく〜~~~~。