
ヘッドガスケットが抜けたライフ360ATがやってきました。
早速バラしていきます。
グリルを外して。

エンジンもオイルで汚れていますね。
怪しい匂いがします。

先ずはバッテリーを外しますが中々外れません。
よく見るとテーパーになってるのに反対に無理矢理入れられて止まってました。
食い込んでるので中々外れません。

この向きが正解。
ネジネジされた配線も有ります。
後ほどやり直します。

カバーを外してタイミングベルトを見てたら押さえてのワッシャーが反対に入れられてしかも穴あき側が内側に入れられてました。
以前も有りましたが運が悪いとタイミングベルト切れます。

この向きで穴が空いてないのが内側です。

穴あき側が外側にきます。
絶対に間違わないように。
つづく〜~~~。