ヘッドライトの点検をしたところ運転席側の光量がでていません。
大体アース不良です。
分解して掃除もしときます。





左右で泥蜂の巣が大量に有り掃除しました。
掃除と接点が変形していたので整えました。



運転席側も接点が変形してました。




運転席側球は黒ずんでいたので新品に交換します。
予備として保管しときます。





一生分は在庫有ります。


ヘッドライトの配線はネジネジされてセロテープで巻かれていたのでハンダしました。
ウインカー線もネジネジされてました。
こちらも同様修正しました。




収縮チューブで保護して完成です。

アース不良になっているところは、塗装を剥いでグリスをぬって止めました。




無事復活しました。

つづく〜~~。