4月に入り漸く仕事も落ち着いてきたのでZの車検準備をしていきます。
あるあるなんですが電球がいきなり点かなくなったりを念入りに見ときます。
テスター屋さんで排ガスが少し濃いですよ。と言われたので事前にキャブレターのエアーを絞って行くことに。
軽自動車検査協会に予備検を受けに出発です。
着いてから先ずは暖気してる間に書類を提出してきます。
事務所から車を覗くと車を見てる人がいました。
結構昨日は熱かったですね。
あまり検査ラインで写真撮ると怒られるのでこっそりとります。
エアーを絞っていったので排ガスは合格したのですが少し薄すぎたのかラインでエンジンが止まりしばらくかからない事がおこりましたが何とかかかり検査合格できました。
下回り点検してスモールを点けて下さいと言われたので点けると右前が点きません。下ろしてもらいこっくとつきました。
事務所に行き書類を提出して無事予備検合格しました。
久しぶりに検査ラインで止まってエンジンかからないのには焦りました。
このあとエアー調整し直してエンジンのかかりもバッチリです。
車を積み込み帰ってきました。
つづく~。