
エンジン下ろしてフライホイール側をみたらオイルまみれです。
クラッチ、フライホイールを外してみたらシールから大量のオイル漏れ。このシール交換していきます。
どこ探しても有りません。
インプットシャフトがささる所が何故か削られています。

ナットも削られています。何故?エンジンも違う様な気もする。
乗用車のスプラインは細いスプラインで商用車のスプラインはでかいタイプだった様な気もする。詳しい方は教えてください。
クラッチ板や、カバーも形が違うのでもしかしたら空冷用を使って合わないから削って合わせた可能性あり?
中々の強敵です。
折れたエキマニボルト抜きます。

かなり厄介な事になりましたが折れボルト抜く作業は好きです。

1つ目完了

左右ネジ山潰す事なく抜きました。

残骸です。

エキマニは取り付け完了。シールを何とか探します。
つづく~~~~~。