イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

前後しますがクランクケースを合わせてみると歪みが凄すぎて合わせてもなかなか合わなかったので歪みを修正しました。

修正すると気持ち良いくらいキッチリあわさりました。

後はゆっくりクランクを入れていきます。
少しでも抵抗が有れば注意が必要です。

忘れ物がないか確認しなかまらです。

ケースネジもワッシャーを忘れずに。

均等にネジをしめていきます。
クランクが少しでも抵抗を感じたら斜めに入っている可能性があります。

ここはかなり重要です。

合体出来たら完成です。正確に組めているとクランクはスムーズに回ります。

組む時は2ストオイルを回転軸の所に確り塗り込みましょう。

ベースガスケットの合わせ面をケースに合わせて加工します。

元付いていたガスケットはかなり抵抗になるくらい精度の悪いガスケットでした。

後はシリンダーとピストンの小加工をして色塗りをしたら完成かなぁ。

腰下はこれで完成です。

只今フライホイールを探しています。

余りが有るよて方は連絡ください。

よろしくお願いいたします。