ライフ車検になんとか合格できましたがいまいち電気系の調子がダメだったので配線をまたまた分解して調べていくと配線が途中から焦げていたりまたまた断線していたりと残念なメインハーネスだったのでここは思いきってハーネス引き直ししました。 まず倉庫から後期ハーネスの在庫を探して前期ハーネスとの違いを見てもらったりZ用ハーネスの違いを見てもらって違いを解ってもらいました。 続いて今付いているハーネスを外していきます。 外してまたまた分解して悪い所を確認しました。 新に後期ハーネスを室内からとエンジンルームへと引いていきます。 後はカプラーや、アース、を繋いでいき確認して完成です。 以前より断然電気の流れが良くなったのか快調になりました。 なおってよかったです。