イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

エンジンがかからない状態でしたのでキャブレターをチェックしていきます。

エアクリを外して細々した所を外してキャブレターにアクセスします。

長年の放置によりどろどろでした。

キャブクリーナーを吹き付けてしばらく放置しときます。

しばらくして歯ブラシでごしごし擦ってある程度汚れをとります。

あとは灯油で洗いパーツクリーナーで仕上げます。

今回は各部点検掃除とします。

かなり綺麗になりました。どろどろパックが効いてますね。


エンジンに取り付けてイグニッションonで一発でかかりました。

凄い煙りです。


エンジンがかかったので水の交換をしました。

まだまだ汚れが酷いので何回か交換が必用です。

つづく~~~~