イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

知り合いの車屋さんからライフの調子が悪いから見てもらえませんか?との電話で早速見て来ました。
症状は、一定でアクセルを保っとハンチングをおこすとのことでした。

早速キャブレターの掃除、タイミングベルトの修正、点火時期調整でも治りません。

点火系は、セミトラが付いてるから問題ないのにまだ同じ症状がでてます。
ポイント付近を見て見るとコンデンサーがないのと、ポイントリード線が何やら違うものに変わってました。
原因はリード線が断線してました。
早速自宅に純正部品を取りに帰り、ポイント式に交換。
バッチリ調子でました。
それからセミトラに配線を直します。するとますます絶好調になりました。
何とか無事吹け上がりもよくなりハンチングもなくなりました。

純正じゃないリード線に交換されてる人は、切れる可能性があるのでチエックしてみて下さい。