ヒューズボックス今日の作業は、ヒューズボックスです。 純正のヒューズは、ガラス管です。最近は、ホームセンターでも中々ありません。 そこで、板ヒューズにボックス事交換していきます。 某軽自動車のヒューズボックスを用意して裏面を見ながら半田して留めていきます。 メーカーが違うため色が違うので慎重に作業していきます。 最後は、カプラーを繋ぎ各動作チエックして純正位置に付けたら終わりです。 これでヒューズが飛んでも簡単にヒューズを入手できます。 この作業は、配線間違えで車を壊す危険が有りますのでくれぐれも、慎重に作業して下さい。