今クールは「マイ・セカンド・アオハル」(TBS系)、「ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~」(日テレ系)、「下剋上球児」(TBS系)、「セクシー田中さん」(日テレ系)を見ました。

「マイハル」は広瀬アリスさん演じる主人公・白玉佐弥子が社会人経験を経て大学生になるというストーリーで、佐弥子が時折“年齢の壁”を気にする際、道枝駿佑くん演じる佐弥子より10歳年下の大学生・小笠原拓が紆余曲折を繰り返しながらも、佐弥子の将来を後押しする姿に感銘を受けました!

「ゼイチョー」は主に第7話&最終話で、ゆいにゃん先生(市川由衣さん)と、あんちゃん(山田杏奈さん)の共演が実現出来て何よりでした!

また、菊池風磨くん演じる主人公・饗庭蒼一郎(あいば・そういちろう)の明朗なキャラも印象的でした。

「下剋上」は最初は不揃いな弱小野球部が鈴木亮平さん演じる主人公・南雲脩司による独自の指導方法により次第に団結し、強豪校を相手に下剋上していくという変化に感銘を受けました!

「セクタナ」は、めるる(生見愛瑠さん)演じる倉橋朱里(くらはし・あかり)が、木南晴夏さん演じる主人公・田中京子の事を常にフォローしてくれる事に感銘を受けました!


そして、自分が見た2023年のドラマランキングBEST10(←今年は16作品見たので、10作品に絞らせていただきます。)は以下の通りです。


1位:「ラストマン-全盲の捜査官-」(TBS系)

2位:「下剋上球児」(TBS系)

3位:「マイ・セカンド・アオハル」(TBS系)

4位:「隣の男はよく食べる」(テレ東系)

5位:「VIVANT」(TBS系)

6位:「日曜の夜ぐらいは…」(ABC/テレ朝系)

7位:「18/40~ふたりなら夢も恋も~」(TBS系)

8位:「セクシー田中さん」(日テレ系)

9位:「ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~」(日テレ系)

10位:「ブラッシュアップライフ」(日テレ系)