アスペルガー障害の人への支援3 | アスペルガー障害と慢性疼痛症患者のブログ

アスペルガー障害と慢性疼痛症患者のブログ

アスペルガー障害とその二次障害。そして慢性疼痛と日々闘っています。障害のこと、病気のこと、日常生活等について思いを綴ります。

学生への支援
・不適応問題をおおきくしないための対応策を考える
・二次障害(併存するメンタルヘルス問題)には、早期対処、治療
・進路、就職支援
・経験を積み重ねて成長していくと考える
・支援の連携が重要(共通理解)
・卒業後の方向性もふまえて支援していくことが重要
・休憩室の確保
・実技・実習配慮
・チューターまたは、ティーチング・アシスタントの活用
・試験に時間延長・別室受験
・教室内配慮
・注意事項等文書伝達
・カウンセリング
・学習指導(履修方法・学習方法等)
・生活指導(食事、洗濯等)
・発達障害支援センターとの連携
・特別支援学校との連携
・就職面接の練習・人との対応の仕方を教える(本人へのトレーニング)
・告知 (いつ・どこで・誰がするのかが問題)
・コーディネーターをつける


大人への支援
・徐々に本人に任せる
・自己管理の方法を教える
・何でも相談して良いと伝える
・周りは障害を受容する
・非常識な質問でもできる環境を作る
・失礼なことがあったとき今後の対策を伝え合う
・孤立を防ぐために話し合いの機会を持つ
・理解者と交えて話す