暇だと成生の事を考える | アドリアーナの戯言

アドリアーナの戯言

ふと思ったことを、思いつきで書いているだけです。
ここではアドの価値観が色濃く反映されているので、不快になるかもしれません。でも、不快にする為に書いている訳ではありませんので、そんな時は、そっとページを閉じて下さい。

 今日も受診だよ。

待っているのて暇だよね。

暇だから「食べログ」を読んでいた。

私の食べログで口コミが増えていくのは成生ばかり。

退店したらすぐ書いている人多すぎ。

気持ちは分からんでも無い。


 食オクは2席売りなので、落札代金が安くても一緒に行ってくれる人がいない。

前みたいに一席売りにして欲しい。

 安いうちに行かなくては…と思いつつ、3万5千円もする食事代金を払いたい人がいない。

 でも、羨ましがっているだけでは何も始まらない。

ふと、考えてみた。

成生には低音と高温の二つの天ぷら鍋があるそうな。(動画で確認済み)


末端で天ぷら揚げ歴5年のアド的に軽ぅく考えたら、この二つの鍋は160℃と190℃であるはず。

それは160℃未満だと天ぷらが全く浮上しないで底に沈むから。

170℃は唐揚げ、カツを揚げる温度。

180℃は一般的な揚げ物だよね。

190℃は油切れをよくするためにちょっと入れる温度。

それとも160と180なのか…

でもさつまいもを1時間以上低音の油で蒸し焼きをするとなると160ではさつまいも1/4サイズ(手に収まるサイズ 確認済み)焦げそうな気がするんだよね。

150にして素揚げ…?

160で一本素揚げで出す時に分ける?

これもう少し元気になったら家で実験してみよう。

中生の魚とか無理だけど。

常温からの高温速攻揚げだとそうなるのかな…

衣をつけるなら絶対160℃からなんだ。


一朝一夕でできる訳が無い事は分かっている。

しかし来店前に少しでも解読したい。

天ぷらは蒸し物なんだって。

それが食べてみたいんだ。

末端の天ぷら職人だけどね。

天ぷらの順番で二つの温度は自在に変えるのだろうけど、1時間以上油槽で蒸す芋が謎すぎて辛いのです。


ではでは