おにくゆうち子育て日記 -34ページ目

はっちん、朝から大暴れ

今日はひどいことになりました。

昨日は、門でバイバイしてその後、

「お友達につられてちょっと泣いただけで
 お昼寝も素直にして、いっぱいお話してくれました。」

と先生が教えてくれました。

本人も楽しかったーみたいなこと言ってましたが

夜になって

「明日は幼稚園いかない」
「お昼寝したくないし、給食長いしいくのやめる」

とぐずぐず言い出し

今朝もぐずぐず。なんとか車には乗ったけど

下ろすと大泣き大暴れで

門の所にいる先生が二人がかりで

抱きかかえて連行されました。

はぁーせつないねぇ。

なんとかすがりつこうと掴んでた手を

振りほどくのはとってもせつない。

お昼寝以外は楽しいみたいだし

もうちょっとしたら慣れるでしょう。

がんばれ!はっちん!

幼稚園でのはっちん

すんなりお別れした昨日のはっちん。

その後を本人の話で再現すると


給食の時間ご飯をみて

は「納豆か、ふりかけちょうだい」
先「そういうのはないよ。このお魚かけて食べたら?」

その後おかわりしたそうです。

給食の時間赤だしをみて(家では合わせ)

は「この汁は辛いでいらん!」
先「あーそう~?」

手をつけず終わったようです。


衛生検査でピカチューのハンコを押してもらって

は「キョウリュウジャーのハンコがよかった」
先「そういうのはないよ」

などなど文句のかたまりだったようです。(笑)

あと、お昼寝断固拒否で泣いて逃げて先生にずっと抱っこされてたらしい。

「かあちゃんがー!!かあちゃんの髪の毛さわらんと寝れんー!!」

て叫んでました。って先生が教えてくれました。

母ちゃん、嬉しいやら恥ずかしいやらで

その話を聞いてウルウルしてしまいました。

はっちん、がんばったなぁ~。

今日はすごい雷だから恐がってないか、心配。

初登園

無事、初登園できました。

下駄箱では、ちょっと緊張して固まってたけど

荷物を片付けてるうちに復活し

大好きな男友達と一緒に笑顔でバイバイできました。

それにしても雨。大荷物で写真も撮れなかったぜ!残念!

幼稚園の体操服と麦わら帽子がかわいくてかわいくて

たまりません。

はっちん幼稚園、楽しんできてね!

母ちゃんは掃除して仕事しよう。そうしよう。