グルテン&ラクトフリー&豚肉NGの留学生ちゃんが来て1ヶ月。

豚肉と小麦粉を使わないようにするのにも、だーいぶ慣れた。

最初は、パスタの時は隣のコンロでグルテンフリーパスタを別に茹で

うどん食べる時は日本そばを茹で、

カレー作る時はグルテンフリールー買ってくるという生活に、

 

あーめんど!!!

なんで私こんなことやってるんだ?!

 

家に留学生ホームステイさせて欲しいと頼んできた長女は

忙しくて全然家にいないし!!

 

と、イライラしたりもしてたけど

1ヶ月毎日3食用意するうち、

別に用意するのも大した手間と思わなくなってきた。

マシーンのように無になって食事の準備。。。

慣れってすごい。

 

小麦粉や豚肉、牛乳使わないものなら何でも食べるし。

日本食大好きな子で、納豆とごはんが大好き、「生卵?!」最初は仰天してたけど、いまは卵かけごはんも大好き。

肉じゃがが大好物で焼き魚も味噌汁もなんでもキレイに平らげるから、

材料のことだけ気にかけておけば大丈夫。

 

ちょっと困ったのは、ラクトフリーミルク。

高いし(290円)、グビグビよく飲むしで毎日買ってくるハメになり

 

あー困った!もうお茶だけ飲んでてよ!!!

こんなに食事制限あるのにどうしてホームステイプログラムに申し込む?!

 

とまたイライラして、夫に

「あのさ、そんなに全部うちで頑張って揃えることなくない?!ここにあるもので飲めないものは諦めて欲しいんだけど」

 

って訴えたら

 

「いいよ。でもそれなら、

うちの子たちにも牛乳買ったらダメだよ。

うちの子たちには牛乳買って、彼女にはラクトフリーミルク買わないっていうのはフェアじゃない」って言われた。

 

食べ物の制限ある子を受け入れたんだから、ステイ中はその子が自分の子であるように用意してあげないといけないんだって。

 

そりゃそうよね。

人間ちっさくてごめんちゃい。。。

 

結局、買っていたスーパーでラクトフリーミルクの取り扱いがなくなり

キッコーマンの「おいしい無調整豆乳」というのを買ったらお気に召し、

これはうちの子たちも飲めるし価格も牛乳より安いしということで問題解決となった。

 

6本買って、レシートの写真添付して応募すると

ディズニーランドのチケットが当たるかもという抽選に毎回応募してる。

 

ズラリ。

 

 

とにかく食べ物の消費量がすごいので

週末はコストコの大袋や業務系スーパーで買い出し。

 

一回の買い出しが寮母さん。

 

 

これで2万円強。だけど全然足りなくて結局しょっちゅうスーパー行ってるけど。

 

と、これだけグルテンフリー食材やラクトフリー乳の入手に苦労したり気を使ったりしてるのに

本人は当たり前と思ってるようでありがとうの言葉ひとつなくて

またイライラしたりもしてたけど、

 

ずっと一緒にいて子どもと一緒に扱ううち

まぁ色々やってあげて当たり前ねという気がしてくるから不思議。

高校生で子どもなんだから気のきいたこと期待もできないよねって

 

色々負担はあるんだけど、本人は素直で真面目で愛すべき子。

長女と留学生ちゃんが談笑してるの見ると

微笑ましくてとってもハッピーな気持ちになる。

 

ネイティブ並に正確な英語で、かつ

ネイティブのようにスラングやら使わない。

控えめで我が強くなく、楽なので

来たのが彼女で良かったねぇと夫といつも話してる。食べ物以外は本当に楽なの。

 

留学斡旋団体のスタッフによれば、ホストファミリーと合わなくてあちこちのファミリーを転々と

する子もいるし、どこにも受け入れてもらえなくて帰国しちゃう子もいる(留学生はホテル暮らしはできないから)。

今回も、8月に来て2週間後にもうホストファミリーに「この子無理」と言われて当面だけ団体スタッフの家に引き取られた子もいた。

その後どうなったのかな。

 

テストや面接を経てプログラムに合格した優秀な子たちがせっかく日本を希望して来たのだから、

日本ファンになって帰ってもらいたいなぁと思う。

私自身も、ボランティアという作業に、精神的にどう向き合うのかというチャレンジになっている。

あと5ヶ月頑張らないとね!