関西系某「スーパーエリート塾」に子供を通わせている友人の話。

 

子供たちの通塾の話してたら、すっごいナチュラルにサラリと

 

「いま、私、週3回子供と一緒に授業受けてるの」と言う。

 

えっ

いま「私」って言った?

どういうことかな??

聞き間違いかな?

ちょっと訳ワカメちゃんだけど??

 

で、もちろん聞き返して根掘り葉掘り聞いたら・・

 

上の子を通わせてるコロナ前、授業の「見学可」だったからしょっちゅう後ろで見ていたそう。

それが、毎時間なので段々と机が用意され、授業ノートも取るようになり、

なんならテストまで受けるようになり。。(゚ω゚)

授業ノート、バッチリ取って休んだ子に渡したりしてるそうな。

 

パートの掛け持ちして、夕食作って、子供たちと一緒に夜9時くらいまで授業受けてるって、どれだけタフなんだ。

上の子の時からもう5年ほどこのルーティーンらしい無気力無気力

 

大変だけどさ(大変とは違う言葉がふさわしい気がするけど思いつかん)、

子供たちは教室にママが座ってるの嬉しくて頑張るんだって(!)

で、こちらの子供たち、ママの手厚いサポートに応えてそろって超優秀✨

パパもこの事態(!)を大らかに見守ってて

塾で習ったことをちゃんと説明できないと「何習って来たんだ」って言われるとか。

 

40過ぎのママが、塾で何習って来たって。。ねぇ泣き笑い

 

ちなみに彼女、レアなほどの愛されキャラだから塾からも大事にされて続けてられるけどさ、

ふつーのおばさんはムリかと。色んな意味で。

 

マネしないけども。

 

こんな斬新なサポートもあるんですね!爆笑

 

花花花花花花花花花

 

タイパ世代の我が家の5年生。

1.5倍速で映画見ながらSwitchしてる。。

 

 

情報量多すぎる子たちの脳ミソ、

問題ないんだろうか??