今回の息子たちの広島旅行のもう一つの目的はこれ👆

  小さな小さなトロッコ列車

  私の通学などの足だった旧三江線は赤字経営で2018年3月に廃止されました

  広島県三次から島根県江津を結ぶ全長108.1km 全35駅の長い路線でした

  開業から88年続いた沿線の人にとっては大切な路線でした。

 

  

 

  私がいつも乗っていた懐かしい旧三江線の列車です

 

  

 

  

 

  

 

  「鉄道がなくなっても、地域がなくなるわけではない」

  三江線廃止に反対してきた人たちは鉄道資産を地域に残そうという

  取り組みで、廃止後に島根県邑南町は宇都井駅と口羽駅を

  JRから取得し、2021年4月「三江線鉄道公園」として一部が一般開放

  「NPO法人江の川鉄道」を立ち上げて、

  口羽駅公園と宇都井駅公園の指定管理事業者として公園を適正に

  管理しながらさらにトロッコの運行も行われています。

 

  

 

  

 

  

 

  私が一番利用していた口羽駅

  京都から芸備線・三江線を乗り継いでこの駅に降りると

  必ず父が迎えに来てくれて手を振っていたことを思い出します

  その父も他界してもう9年になりますが....

  今回久しぶりにこの地に来て懐かしさでいっぱいでした。

 

  

 

  

 

  宇都井駅は地上20mにホーム駅がある

  「天空の駅」として親しまれていました。

  エレベーターもエスカレーターもありません。ホームに行くには

  116段の階段を歩くしかありません

  江の川鉄道がトロッコ列車を走らせるのは

  宇都井駅⇔県境越え・作木駅⇔絶景江の川・口羽駅⇔県境越え

  この3通りのコースがあります。

  今回私たちが乗ったのは宇都井駅⇔県境越えコースでした

  宇都井駅は島根県になります

 

  

 

  定員10名ほどの小さな小さなトロッコ列車3両です

  

  

 

  

 

  高さ30メートルの江の川第3橋梁を渡る往復1.7kmのコースです

  

  

 

  

 

  橋の上に県境があります。宇都井から伊賀和志へ向かって渡りましょう

  高さ30mですから隙間から川が見えます

  高所恐怖症の人は足元を見ると怖いかも

 

  

 

  

 

  県境を越えて広島県側にちょこっと入ったところで列車から降りて

  写真撮影タイム

  車輪も小さくてカワイイ

  チサハフ01 251 

  

  

 

  

 

  小さいながらも本物の電車みたいな車体がカワ(・∀・)イイ!!

  この日運転してくださったスタッフさんはあまりにも電車がすきで

  邑南町に移住してこられたそうです。

  ド田舎なんで生活するには厳しいそうですが、

  それでも廃線跡を盛り上げたい気持ちが上回っているそうです

 

  

 

  ここからまた引き返します。

  何しろ手作り感あふれるトロッコ列車ですからバッテリーも

  足元に積んでいる状態です。引き返すのもバックで運転されます

 

  

 

  

 

  トンネルの中には影絵でイルミネーションされています

  面白い試みですね

 

  

 

  天空の駅から見下ろす集落

     赤い石州瓦がこの地域の特徴です

  小さな小さなトロッコの旅楽しかったですよ (*^-^*)

  

  

 

  帰り道 次の時間の人が乗ったトロッコを下から見上げました。

  水たまりにも3両のトロッコが映っています。

  ほんまカワ(・∀・)イイ!!

 

  

 

  

 

  

 

  手ぬぐいとマグネット買ってきました。懐かしい駅名が並んでいます

 

  

 

  廃線跡を走る小さな小さなトロッコ列車。

  運営してくださっている江の川鉄道さんに感謝です

  孫はまた乗りたい!と言っていましたが納得です。

 

  🚋  🚋  🚋  🚋  🚋  🚋  🚋  🚋

 

  息子たちは一足早く京都へ帰り、私は久しぶりに妹と語らいました。

  帰りは三次駅から芸備線で広島まで行きそこから新幹線で....

  全国一の赤字路線と言われる芸備線です。

  しかし、故郷へ帰る足の芸備線がなくなるのは困ります。

  北陸新幹線も延伸で、北陸線が分断されて第三セクターに....

  早くなるのは良いですが、のんびり地元に根付いたローカル線

  残してほしいですね。

  

  

 

  お馴染みあかい電車 せめて三次⇔広島間だけは残してほしいなあ