新緑の美しい今だから行っておきたい場所があります。

   八瀬の青モミジのトンネルを抜けて 緑あふれる自然を心と体で感じましょう

   叡電八瀬比叡山口駅を降りて比叡山へ向かうケーブル八瀬駅へと向いましょう

 

   

 

   鴨川の源流になる高野川

   流れも穏やかなのでBBQや水遊びをする人たちがたくさん来ていました

 

   

 

   高野川にかかる橋を渡ってケーブル八瀬駅方面へ向かいましょう

 

   

 

   清流と青モミジが美しいですね

 

   

 

   ケーブル八瀬駅周辺は大きなモミジの木々が広がり緑一色です

 

   昇っ

 

   比叡山へ登っていく八瀬ケーブルカー

   たくさんの人が乗って行かれましたよ。

 

   

 

   駅のすぐ横から広がる森が八瀬もみじの小路

   およそ3700㎡の広さで、一周するにはおよそ5分で回れます

   私はもっと時間をかけて回りましたけどね。

   八瀬と言えば最近は瑠璃光院が有名になっていますが

   ここは 意外と気が付かない穴場のモミジスポットなんです

   かつての景勝地「八瀬遊園」の跡地です

     

   

 

   昭和16年に設置されたラジオ塔

   木々に囲まれた静寂の中で耳をすませば鳥の声や

   川のせせらぎの音が聞こえます

 

   

 

   ふと見るとすぐそばにヒヨドリがとまっていました。

   ヒヨドリはギャーギャー泣くのでうるさいのですが、

   この子は静かに何かを見つめていました。

 

   

 

   平安遷都記念塔

   平安神宮の創建がなされた平安遷都千百年記念祭の成功を後世に

   伝えるために平安神宮の境内に建立されたが、その後昭和初期に

   ここ八瀬に移築されたそうです。高さ18.48m

   明治時代の京都の力を今に伝える遺産です。

 

   

 

   そのほかにも昭和41年まで使用された高野水力発電所跡なども

   もみじの高木の中に見ることができます。

 

   

 

   ふと見上げた青葉の中に見つけたカタツムリ

 

   

 

   5分程度で見て回れるもみじの小路ですけど

   リフレッシュできる空間です。

 

   

 

   モミジだけでなく、新緑の青葉を仰ぎ見るのも気持ちが良いですよ

 

   

 

   サツキの花も緑に花を添えていますよね。

 

  

 

  駅まで戻り、叡電に乗って次の散策地へ向かいます。

  以前は自転車で来ていましたが、電車に揺られて散策するのも又楽しいですよ

  人気の瑠璃光院はパスしました。

  こんなに人気が出る以前は500円で何時でも拝観できていたのですが、

  今は春と秋の限られた時期に2000円で拝観です。

  まだ静かだったころに2度ばかり来ているので今回はスルーしました。

  その代わりにまた違う素敵なお寺に行ってきました。