「別居してるって人に言いにくい。
なんか“問題ある人”って思われそう💧」
こんなふうに思っている方いませんか?
これはまさに私のこと。
社会的に「結婚=安定」「離婚=失敗」
みたいなイメージって、
昔とは時代はかわったとはいえ
アラフィフから上の世代では
まだまだ根強い気がしますよね、、、
と言うのも先日、会社で年初面談がありまして、
冒頭のように感じている私がいたのです。
この時の上司とは違う人との面談でした。
面談は仕事のこと以外にも家族のことも
聞かれます。
親の生存確認⁈や介護はどう?
お子さんや家族はどう?
的な確認ね。
「特に変わりありません。」と答えておけば
それでいいのですが。
実際そう答えたのですが。
その時、よぎるのですよね。
「別居中の私」と言う状態というか立場?のことが。
問題がある人だと思われたくない、とか
結婚に失敗した人だと思われたくない、とかね。
さらに
将来どうするの?
1人で生きていけるの?
と心配されるかな、とか。
旦那に浮気されたの?とか
私にどんな落ち度があったのかを
想像されるのではないかとか、
そんな事を頭の中でぐるぐる考えだすと
別居して今はどこどこに住んでいますとか
言えなかったです。
そもそも、旦那がモラハラやDVだなんて
言えない言えない。
はー疲れる。
会社に内緒の別居中は
女優にらないといけないのも疲れるわ
でもそうやって周りの人の評価を気にするのって
無意識のバイアスなのではないかとも
気づいたのでまたそのことも書こうと思います。
ここまで読んでくださり
ありがとうございました💕