家庭内別居状態って、


一緒にご飯を食べない


同じ部屋で寝ない


一緒に買い物に行かない、出かけたりしない


事務連絡的なこと以外の会話なし



この辺りですかね。


そうすると


約10年前くらいからと言うことになるのか。


もう感覚が麻痺して


その辺りのことについては思考停止状態で


目の前のやる事だけやって日々が過ぎていった感じ。


ティーンエイジャーの息子たちと


モラ夫の罵詈雑言をやり過ごし


なるべく暴力を振るわれない状態にしていました。


10年位前に髪の毛をむしりとられ


顔を殴られて目の周りが面白いくらい腫れて


あざが紫色から黄色っぽくなりかけた頃


次男の小学校の面談に行ったことがあるんだけど


(薄い色付きメガネかけて隠して行ったつもり)


やっぱりあれがきっかけだったんだなーと再認識。


その時は一応、翌日謝ってきたんだけど


ゆるすとかわかったとか言えず


一生忘れないから、と言ったのを覚えてる。


まさにその通りで


この出来事のあと普通に会話していても


心の中や頭の中で


つねに許せない気持ちが残ってた。


その許せない気持ちは小さくなることはなく、


たんたんと常にいつもある。


今でもある。


なので家庭内別居は


この時からすこしずつ始まっていたのですね。


一緒にご飯を食べなくなった日からとかではなく。


そういう事なんだ。


365日毎日呂律がまわらなくなるくらいお酒を飲む人と結婚してしまった私が悪いのか、、


お酒を呑んでる時に

常にご機嫌にさせておけない私の対応が悪いのか、、


などと思いつつ

仕事して、ほぼワンオペで子供を育て、

10年が過ぎていきましたね、


ほぼワンオペと書いたのは

ダンナの給料はすべて生活費と子供達の学費などの養育費に使っていたので一応ほぼとしておきました。別居するちょっと前から経済的DVも加りましたけどね。



やっと別居できたけど、


離婚はいつできるかな、、




800degreesにて

クルクルしてるポテトが好きです。