弁護士さんに払うお金もないから
離婚出来ないっていう理屈ってあってます?
今の生活にまあまあ慣れてはきたのですが、
別居することに労力を使い果たし、、
引越ししたては夜ご飯がピザだけの日も😅
次のステップに進むには
よく調べたり勉強しないといけない事が
盛りだくさん💦
財産分与とかいうものでしょうか、
1番のネックは
まだローンが残っている持ち家です。
もちろん向こうは
オレの家、
オレさまの家、
オレさまだけの家、
って思ってますから
“分与”なんていう発想は1ミリもない。
「今の家の価格から
ローン残高を引いた差額を半分ずつにしましょう。
その分だけ下さい。
次男の学費にしますから。
ずっとあなたがひとりで住んでいていいです」
と言っても受け入れない。
実際そう言われたし
訳のわからない変な条件出してきて
らちがあかなかった、、
そうしたいなら
今までの子供達の学費返せとか生活費返せとかね。
その件の訴状を送りつけるからとかも言ってな🤔
ただの脅しのつもりなのか
本人は本気なのかしらないけど。
もう
話が通じない人と話して
こちらが消耗するのはもうたくさんなので
離婚届ピラっと一枚出して終わるのなら
もうそれでいいかと思ったり。
イヤイヤ
子供達のためにも
ちゃんとしかるべき方法で
しかるべき手段でちゃんと終わらせないといけないはず、と思ったり。
でもそうするには戦わないといけない?
こちら側はモラハラとDV被害で訴えたりして
こちらも戦わないといけないのか?
など考えだすと思考停止状態になる私。
まずは弁護士さんに相談⁈
でも何十万円もかかるみたいだし、
(ネット情報)
いまは無理かもー
で、
離婚出来ないのは
弁護士さんに払うお金が今はないからです
と自分にいい聞かせているのですが、、、
独り言ブログになってしまいました。
いつもだけど😅
ここまで読んで下さった方
ありがとうございました