古代ギリシャのこと | どんぐりの小径

どんぐりの小径

徒然に気まぐれに

古代ギリシャの記事があったのでメモします。

 

・アテネの総人口の40~80%が奴隷。

 ギリシャの全人口の平均3分の1が奴隷。

 ー奴隷って現代人がイメージする奴隷とは違います。

  古代ギリシャの民とは、労働者と女性は人として数に入ってないんです。

  働くことは恥ずかしいと思っていたんです。

 

・「idiot(バカ)」の語源は古代ギリシャに遡る。

 古代ギリシャでは政治や公共の活動に携わらない人物を指していた。

 ー広場や家で、ひなが一日のんびり議論でもしていたんですかね~

 

・「人民による統治」という考え方は

 古代ギリシャ人によって生み出された。

 世界初の民主主義の誕生である。

 ー人民は貴族の男性のことです。

  日本では明治時代から大正時代の選挙権の感じですかね。

 

・古代ギリシャ時代には一本眉は美と知性の証としてみなされていた。

 自然に一本眉が生えない女性は化粧品を使ってごまかした。

 

・古代ギリシャ人は羊の他にも山羊、豚、家禽の鳥

 などを生け贄として捧げた。

 雄牛を使う頻度は少なかったものの

 生贄に選ばれた動物の中では最上級の栄誉とされた。

 

・古代ギリシャの性労働者は赤い口紅を付ける習慣があり

 口紅を塗らなければ罰を受けた。

 非労働者である女性の口紅の使用は

 敬遠されていたほどである。

 

・政治的権利を持つのは主に男性であり

 女性は物理的に隠されるのが普通であった。

 夫や父親からの直々の許可なしに

 女性が自宅で来客と接することは禁じられていた。

 外出する際には控えめな服装が義務付けられていた。

 

・古代ギリシャでは寝転んで食事を給仕されることは

 富と特権の証であると考えられていた。

 貴族階級の間で広まっていた習慣である。

 

・彫像は白かったというのはよくある勘違いである。

 当時は鮮やかな色彩で塗られていたものの

 長い年月を経て次第に色褪せてしまったのだ。

 ーNHKだったかな美術系のDVDがありますよ。

 

・ギリシャによる植民地化は

 古代ギリシャの暗黒時代の不安定な情勢、

 貧困、人口の過密が原因で開始された。

 最初の植民地は東エーゲ海の島々に築かれ、

 続いてエーゲ海のアジア沿岸へと進出していった。

 

・古代ギリシャにおける塩は貴重なものであり

 対価として奴隷が交換されるほどだった。

 「not worth his salt」(給料分の働きをしない、穀つぶし)

 という言葉が生まれたのはこのためである。

 

以上です。情報元を記載したいのですが、

クリックしたら出てこなくなっちゃった。

ごめんなさい。

ではでは。