ポケットWiFiもギガモンスターもS社(及び傘下のY社)のサービス名なんですよね | Mossanz工房[もっさんずこうぼう]

Mossanz工房[もっさんずこうぼう]

 
 
 
 
 
 
自称「アイドル何でも自作やさん」もっ@Mossanz工房のブログです
ウチワをはじめアイドルグッズもパソコンも自作できるものは全部自作します
毎週火曜日に「美火の日」ならぬ「微火の日」を更新していました
詳しくはtwitterで→@Mossanz_KoBo_

S社(とY社)は出血上等でアグレッシブなプランやサービスを提供してきます

それを大量に広告して用語として定着させてしまうのはすごいと思います

ギガモン50GBもユーザーの平均使用量が25GBだとしたら

多くの人が30GBプランでだいたい間に合うけど「50GBやぺえwww」とウリになります

裏で通信にかかるコストと宣伝効果を緻密に計算しているのは間違いありませんが

「やりましょう」でやっちゃったよwという演出も嫌いじゃないです


あるアイドルさんに特化した話ですが読み替えは可能だと思います

スマホはau・モバイルルータはUQWiMAXを想定します 機種はW04

 

1.前提

スマホで7GB契約してたけどYoutubeとか見てたらすぐなくなっちゃう

モバイルルーター(WiMAXやポケットWiFi)で使い放題いいんじゃね?

たまに止まったり詰まったりするけどそこまでは気にならない

 

2.生配信アプリをはじめた

途切れまくりで困った

もちろん動画サイトと同様バッファかまして途切れないようにしてありますが

配信者が連続的にアップロードしないとなりません

コメントやアイテム等はリアルタイムにダウンロードです

ダウンロードだけの動画サイトとは違います


3.光導入
結局家に光回線を設置して、無線LANルータをつけることにした
家の中限定とはいえ圧倒的に快適だし配信が安定した

うん、そうでしょうね

PCを持ってたら有線のLANケーブルでつなげば圧倒的な速度と安定感です


4.今後の方針
(1)契約・回線の現状把握と整理
・ポケットルーターで毎月何GB使っていたか、光導入でどれくらい減ったか
・スマホで毎月何GB使っていたか
各会社のMyページみたいので料金のほかに消費した通信量も表示されるはず

もし解約がともなうなら縛り期間も大事です

 

仮にですけどWiMAXで20GB、auスマホで5GB使っていたとしたら

スマホ30GBに一本化したほうが安上がりでしょう

これが家に光を入れたあとでもWiMAXで80GB使ってた、なんてなると続けざるをえなくなるでしょう

5.各種設定などの精査
(1)W04のファームウエアは最新か?アップデートで電波のつかみがよくなることはありえます
UQ端末なら 

https://www.uqwimax.jp/information/201804121.html

au端末なら

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201804-hwd35/

 

(2)W04の置き場所や設定は適切か?

・WiMAXで使われてる電波は直進性が高いので障害物をよけにくい・室内に入り込んできにくい特性があります

そこらに放り投げておくのではなく、窓際など電波がいい場所を見極めます

・WiMAXが出すWiFiが5GHzになっているか?

初期設定の2.4GHzはすんげえ混んでます 特に集合住宅だと速度でないことがあります

Bluetoothや電子レンジの干渉もあります

2.4GHzのみの対応で5GHzには対応してない端末もありますが、iPhoneであれば5GHz対応なので問題ありません

すいてます また規格的にも速度がでます

2.4GHzよりさらに直進性が高く電波が回り込みにくいので室外に漏れにくいのもあると思います

・省電力設定をオフ 電池モリモリ食うので一概にオフにしろとは言いにくいところです

6.この先の選択肢
・もしWiMAXの通信量がスマホの大容量でおさめられそうならモバイルルータはいらないことになります

・通信量的にWiMAXも手放せないなら、W04のファームウエアを最新版にして、置き場所を最適化して、それでもだめなら機種変も視野です
みおたんもしいちゃんもモバイルルータはいまW04です

・もし機種変するとこになったら、性能面などのレビューをよく読んで決めたいものです
ネットで調べてもアフィで加入させるための提灯記事ばかりでガッツリ切り込んでるガチレビューがなかなか見つからない...