これまで「嗚呼!花の応援団 」や東映実録シリーズ 等の映画についてこのブログで取り上げてきた事がございます。今回は路線を変えた映画のご紹介をしたいと思います。
映画のタイトルは表題通り「ゴー!ゴー!若大将 」であります。当時、人気絶頂でありました、加山雄三が主演する宝塚映画製作の映画でありまして、名高き「若大将シリーズ 」の第11弾にあたる作品であります。封切は昭和42年でありまして、実録シリーズでお馴染みの田中邦衛 氏の演技も見どころの一つであります。
シリーズの前半は若大将は大学生でありまして、舞台は大学と言う設定であります。こういう場合、大量のエキストラが必要とされる訳でありますが、何とこの「ゴー!ゴー!若大将」では当時の我が團の團員がエキストラとして出演しているのであります。
この作品は各地でロケが行われておりまして、京都や琵琶湖でもロケが行われたのでありますが、このシーンに登場する大学生の中の一部は我が團の團員が演じております。
何故、我が團の團員が出演したのかは詳細は不明でありますが、映画の制作は宝塚映像 という東宝 の系列会社であります。東宝は長らく我が校テニス部OBの松岡功 先輩(松岡修造氏の実父)が長らく指揮を執っておられましたので、おそらくこのルートでありましょう。
この話を聞き、早速、TSUTAYAでDVDをレンタルして参りましたが、正直、どのシーンがそうなのか特定出来ておりません。大学生の青春ストーリーですので、どのシーンでも多くの大学生が登場しますし、主人公は陸上部と言う設定でありますので、当時の学生は短髪に学生服もしくはジャージという出立ちが多く、見分けがつかないのであります。
お時間とご興味がある方は是非とも團員を探してみてはいかがでしょう?
甲南大學應援團OB会
八代目甲雄会広報委員会