創團60周年記念式典概要 | 甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大学応援団再建物語
~黄霧四塞すと雖も、上に蒼天なきに非ず~

1.意義

参加対象をOB会、大学関係者、体育会各OB会にのみに絞って、甲南大学において現役應援團再建の必要性を認識する場とすることを目的とする。開催を2月という勧誘時期の直前に行う事により切迫した問題である事を強く訴え、平成26年度の勧誘に続ける。


2.概案
日時:平成26年2月23日(日)
  12:00~12:30 OB総会
  13:00~16:00 記念式典

会場:①出席者の顔触れから判断し、大阪or神戸・芦屋のホテル
   ②平生記念館
   ③大学内施設

来賓:大学関係者(誰にするかは個別に策定)、笹井昭夫名誉顧問、他部OB会(個別に策定)

OB:藤尾名誉会長、藤本最高顧問以下初代~48代目までの全OBが対象

式次第:

①来賓祝辞(出席者顔触れより判断。3名程度)
②名誉会長、最高顧問、会長挨拶(出席者顔触れより判断。3名程度)
③スライド上映(過去の写真をスライド風に上映し随所で司会者が解説を加える)
④プレゼンテーション(現代の應援團の在り方、甲南大学における應援團の必要性)
⑤演武・学園歌


まだまだ決定せねばならぬ事、そして行動に移さなければならない事項が山積致しております。やや時間に余裕が出来たとは言え、年末年始期間を挟んでおりますので、思った以上に時間はございません。


成功の要諦は多数のOB諸兄の参加如何にかかっていると申しても過言ではありません。過去最大級の動員を行いたく存じますので、皆様のご協力、ご支援を切にお願い申し上げる次第でございます。


八代目甲南大學應援團OB会60周年記念式典実行委員会